ご利用案内
その子に合ったスタートを、一緒に。
ここっとでは、未就学児から小学生・中学生・高校生までのお子さまを対象とした支援を行っています。
児童発達支援(未就学児対象)と放課後等デイサービス(就学児対象)の2つのサービスを提供しており、
それぞれのお子さまに応じた支援プログラムをご用意しています。

■放課後等デイサービス:小学生~
■児童発達支援:未就学児(0歳〜)
対象児童・年齢層

1日の利用定員は10名となっており、
一人ひとりに丁寧な支援が行き届く環境を整えています。
定員
お申し込みの流れ

お問い合わせ・見学
ご利用をご希望の方は、まずはお気軽にお電話やメール、LINEなどでお問い合わせください。施設の雰囲気をご覧いただけるよう、見学も随時受け付けております。

面談・ご相談
お子さまの様子や保護者さまのご希望について、面談の機会を設け、丁寧にヒアリングを行います。不安な点やご質問があれば、遠慮なくご相談ください。

ご契約・ご利用開始
内容にご納得いただけましたら、ご契約のうえ支援を開始します。初めての方でも安心してご利用いただけるよう、スタッフがしっかりとサポートいたします。
営業時間・サービス提供時間

【営業日】月~土(12月30日~1月3日を除く)
【営業時間】9:00~18:00
※祝日営業あり
営業日・営業時間

■放課後等デイサービス
平日 10:00~17:00/学校休業日 9:00~16:00
■児童発達支援
平日 10:00~17:00/土・祝日 9:00~16:00
サービス提供時間
よくある質問
Q
料金はかかりますか?
A
児童福祉法に基づいた制度により、利用料金の1割負担でご利用いただけます。世帯収入によって上限額が設けられており、多くのご家庭が月額0円~4,600円程度でご利用可能です。詳細はお問い合わせください。
Q
見学は可能ですか?
A
はい、見学は随時受け付けております。事前にご連絡いただければ、ご都合に合わせて日程を調整いたします。お子さまとご一緒にお越しいただくことも可能です。
Q
送迎サービスはありますか?
A
現在は送迎サービスを行っておりません。今後、必要に応じて導入を検討する予定です。
Q
支援内容はどのように決まりますか?
A
お子さま一人ひとりの状況を丁寧にヒアリングし、関係機関と連携をとりながら、支援計画を作成します。定期的な見直しも行い、常に最適な支援が提供できるように努めています。
Q
保護者の付き添いは必要ですか?
A
通常のご利用時には保護者の付き添いは必要ありません。ただし、初回利用時や必要に応じて、保護者の方にも同席いただきながら支援内容を共有することがあります。
Q
他の療育やサービスとの併用は可能ですか?
A
はい、可能です。他の療育機関やサービスと併用してご利用いただくことができます。個別の支援計 画を作成する際に、現在のご利用状況を踏まえた上で調整いたしますので、ご相談ください。